韓国にディズニーランドいつできる?いつからオープンか調査!

韓国にディズニーランドいつできる?いつからオープンか調査! テーマパーク

■この記事で分かること↓

  • 韓国にディズニーランドはいつできる?
  • 韓国のディズニーランドはいつからオープン?
  • 韓国版ディズニーランドとは?

【トイストーリーホテル】楽天トラベルはホテル+パークチケット付きで予約も簡単!

韓国にディズニーランドができる?2022年最新

  • 韓国にディズニーランドができるかもしれない。
  • 韓国にディズニーランドができるのか現時点では確定ではない。

韓国にディズニーランドができると一部SNSで盛り上がっています。

現在ディズニーランドは世界に全部で6ヵ所あります。

  • 東京・フロリダ州オーランド・カリフォルニア ⇒ ディズニーリゾート
  • 香港・上海・パリ ⇒ ディズニーランド

 

韓国にディズニーランドができるという噂の記事によると、韓国のいくつかの自治体がディズニーランドの誘致に働きかけているとのこと。

そして韓国の慶尚北道がディズニーランド候補地に選ばれたようで、ディズニーランドサイドからのGOサインが出たら、アジアで2番目の規模のディズニーリゾートが韓国に誕生するとのことです。

世界的なテーマパークディズニーワールドの慶北誘致が来月初め確定する。ディズニーワールド誘致のために仁川と釜山など大都市はもちろん、いくつかの自治体が競争を繰り広げている中、(株)文明人は慶北道庁と来月初め、慶北にディズニーワールドを造成するための合意覚書締結前に最後の協議を進行中だ。

慶北道庁は新空港を連携した海外及び内陸連結交通開発方向提示、海外観光客年4000万人誘致を骨子とした観光開発都市への発展方向、150万坪規模の環境立地条件提示などディズニーワールド誘致評価項目で高いスコアを受けたことが分かった。合意覚書が正常に推進されると、上海浦東新区に位置するディズニーワールドリゾートの次に、アジアで2番目の規模のディズニーリゾートが韓国に入ることになる。

ディズニーワールド承認権を共同で保有している米国ディズニーワールド本社と上海ディズニーリゾートは、中海賺峰文化发展有限公司の国内子会社である(株)文明人と慶北都庁、CSCES(中国建築)高粉有限公司)と共に韓国版グローバルテーマパークディズニーワールドを造成するための手続きを本格推進中だ。
引用:https://m.cooknchefnews.com

そして韓国にディズニーランドができるか否か、正式に決定される日は2022年6月とのことです。

こちらの韓国の記事が本当なのかどうか分かりませんが、韓国に公式のディズニーランドはできるのでしょうか。

もし本当に韓国に公式のディズニーランドができるのなら嬉しいですね。

 

韓国にディズニーランド公式ができる?2022年最新

  • 韓国に公式のディズニーランドができるのか本当かどうかは分からない
  • 選挙が近づくとディズニーランドの誘致は毎年繰り返される選挙公約の一つらしい?

今回の韓国の報道によると公式のディズニーランドができるように、韓国の自治体が働きかけていたようですね。

 

韓国の報道が本当であれば、公式のディズニーランドが韓国にできるのかもしれません。

現地の韓国人だけでなく、日本人や世界中のディズニーファンも喜ぶ嬉しいニュースですよね。

ディズニーワールド承認権を共同で保有している米国ディズニーワールド本社と上海ディズニーリゾートは、中海賺峰文化发展有限公司の国内子会社である(株)文明人と慶北都庁、CSCES(中国建築)高粉有限公司)と共に韓国版グローバルテーマパークディズニーワールドを造成するための手続きを本格推進中だ。
引用:引用:https://m.cooknchefnews.com

 

しかし一方で誘致確定の段階などではないようで、誘致の議論をしているだけと報じているところも。

慶北道関係者は「誘致議論がなされているのは正しい」としながらも「まだ誘致確定というほどの段階ではない」と説明した。

ディズニーワールドなど大型施設地域誘致は地方選挙を控えて毎年繰り返される選挙公約の一つだ。
引用:https://news.imaeil.com

ディズニーランドを韓国に作るための誘致の動きというのは、地方選挙を控えて毎年繰り返される選挙公約の一つのようで、選挙に受かるために掲げる人が多いようですね。

 

韓国には過去に韓国版ディズニーランドを建設するという話があったのですが、今回のディズニーランドの報道とは関係があるのでしょうか。

【トイストーリーホテル】楽天トラベルはホテル+パークチケット付きで予約も簡単!

続いて韓国版ディズニーランドについて調べてみました。

韓国版ディズニーランドは公式ディズニーランドとは別?

2020年4月16日に韓国の複数のメディアが韓国版ディズニーランドを建設するという報道をしています。

公式のディズニーランドではなく韓国版ディズニーランドです。

 

韓国で独自のディズニーランドを建設すると報じられましたが、現在はどうなっているのでしょうか。

こちらの韓国版ディズニーランドの建設についてですが、過去12年間の間で2回も建設の話が消えてしまっているようですが、現在も韓国版ディズニーランド建設計画は進んでいるのでしょうか。

 

公式のディズニーランドとは関係がない

韓国版ディズニーランドですが公式のディズニーランドとは別物になります。

韓国版ディズニーランドと呼ばれているテーマパークですが、本家のウォルトディズニー社とは一切の関係はありません。

韓国が独自で大規模なテーマパークを建設をするに辺り、韓国版ディズニーランドとして紹介されているようです。

 

韓国版ディズニーランドは公式のディズニーパークが建設されるわけではありませんが、韓国のディズニーランドみたいなテーマパークとして、韓国市民や観光客が楽しめる、新たな観光スポットになるかもしれませんね。

 

韓国版ディズニーランドの場所はどこ?テーマパークいつからオープン?

  • 韓国版ディズニーランドの場所:ソウル近郊の華城市(ソウル市内から北西に30~60キロほど離れた場所)
  • 韓国版ディズニーランドのオープン日:2026年に1次オープン・2031年に完全オープンを目指している

韓国版ディズニーランドは韓国の複合企業の新世界グループの一つである新世界プロパティコンソーシアムと韓国国土交通部、韓国水資源公社による一大プロジェクトのようです。

この3つの組織が華城国際テーマパーク造成事業の本契約を締結したことが韓国で報道されました。

 

韓国版ディズニーランドの場所ソウル近郊の華城市(ファソン市/かじょう市)に建設されるとのことです。

韓国版ディズニーランドの設計はUSJの設計会社が引き受けたようです。

 

韓国版ディズニーランドを建設するに辺り、華城市内の316万平方メートルの敷地に総事業費約4兆5000億ウォン(約3958億円)が投じられます。

2001年にディズニーシー建設費用にかかった金額は3350億円と言われており(ホテルミラコスタ建設費も含む)、韓国版ディズニーランド建設はとてつもない大規模な開発事業であることが分かります。

 

そしてそこにはジュラシックワールドなど4つのコンセプトの遊園地や恐竜の卵の化石地、1000室規模のホテル、アウトレットなど、大規模複合施設を造成する構想があるようです。

建設費用から分かるものすごい力の入れ具合に、韓国版ディズニーランドという名に遜色ない、トップクラスのテーマパークの完成に期待が高まりますね。

しかし韓国版ディズニーランドを建設しているのに、本家の公式のディズニーランドが韓国にできてしまうとなると大丈夫なのでしょうか。

韓国のディズニーランド公式のオープン日はいつ?

  • 韓国に公式のディズニーランドができるのかまだ決定ではない
  • そのため韓国のディズニーランドのオープン日はいつなのかは不明である

韓国に公式のディズニーランドができるかもしれないと報道されていますが、現時点では本当のことなのか分かっていません。

もし本当のことであれば、韓国にできる公式のディズニーランドのオープン日はまだまだ先のことになりそうです。

 

チケット料金はいくらになる?

韓国にディズニーランドができた場合、チケットの料金はいくらぐらいになるのでしょうか。

他の国のディズニーランドのチケット料金を見て予想してみました。

 

▼ディズニーランドのチケット料金

  • 東京:7900円~9400円
  • 上海:8460円〜14820円
  • 香港:10000円〜10940円
  • カルフォルニア:12750円〜20110円
  • フロリダ:13360円〜19500円
  • パリ:8400円〜14230円

世界にあるディズニーランドのチケット料金と比較すると、韓国のディズニーランドは比較的近い場所にある上海と香港の間ぐらいのチケット料金になることが予想されます。

 

▼韓国のディズニーランドチケット料金予想

  • 8500円~13000円

韓国に公式のディズニーランドはできるのか、オープン日はいつなのかについては分かり次第追記いたします。

韓国にディズニーランドは本当にできる?

韓国に公式のディズニーランドや韓国版ディズニーランドを建設する動きがあることを紹介しました。

仮に韓国にディズニーランドができるとしても、公式のディズニーランド、韓国版ディズニーランド、2つも大規模なテーマパークができることはないことが予想されます。

 

もし本当に韓国に公式のディズニーランドができることが決定した場合、韓国版ディズニーランドを謳うテーマーパークに訪れる入園者数は、期待した人数よりもかなり下回りそうな感じがします。

本家の公式のディズニーランドに足を運ぶ人が圧倒的に多くなることが予想され、韓国版ディズニーランドは営業を続けていくことが後々困難になるのではないでしょうか。

また韓国にディズニーランドはできないという声があります。

その理由について調べてみました。

韓国にディズニーランドができない理由とは?

公式のディズニーランドやUSJなどの世界的に有名なテーマパークを、韓国に作るというのは難しいようです。

  • 韓国の人口が少ない
  • 政府が外資系投資に対して消極的
  • 韓国のテーマパークも経営がギリギリ?

 

韓国の人口が少ない

韓国の人口は約5000万人で、今後も減少傾向にあるといいます。

  • 韓国の人口:約5000万人
  • 日本の人口:約1億550万人
  • 中国の人口:約14億人

中国や日本と比べると人口が少ない事から集客が見込めないという理由から、過去にディズニーランドとは破断に、USJとは招致の計画もあったようですが結果的に頓挫してしまいました。

韓国の市場規模が小さい事から中国からの観光客も期待できないため、ディズニー社は投資しない事が考えられます。

しかし報道されたように、韓国にアジア2番目の規模を誇るディズニーランドができるのならば、海外からの集客も見込めそうですね。

 

政府が外資系投資に対して消極的

中国にあるディズニーランドは国家の後ろ盾支援金によって中国にディズニーランドの建設が決まったようです。

韓国政府の後ろ盾が弱いことから、韓国のディズニーランド建設は難しいようです。

 

近くにディズニーランドがあるから

東京や香港、上海など韓国の周辺の地域に既にディズニーランドがあるため、この辺りのエリアにこれ以上ディズニーランドを作る可能性が低いのでは?という声があります。

もし新たにディズニーランドを作るのであれば東南アジアでは?という意見があります。

 

過去の裁判問題が原因?

韓国とディズニーは過去に揉めたことがあるようです。

そのためそれが原因で韓国には、ディズニーランドはできないのではといわれているようです。

  1. 2005年頃ディズニーは韓国にディズニーランドを建設する計画があった
  2. 韓国企業の投資問題と土地所有者の売却問題などでディズニーランド建設計画は完全白紙となる

また韓国側から「土地代はただにするからアジア唯一のディズニーランドを作ってくれ」というような要請があったようで、ディズニー側もOKを出さないことが考えられます。

 

韓国のテーマパークも経営がギリギリ?

韓国の3大テーマパークいえばこちらです。

  • ロッテワールド
  • ソウル大公園
  • エバーランド

そこに新たにレゴランド(2022年)や釜山にもロッテワールド(2022年)ができるなど、韓国ではテーマパーク(遊園地)が続々とオープンしているようです。

テーマパークの経営ですが、現在韓国の3大テーマパークでさえ大きく稼げているわけではないようなので、ディズニーランドを作ったとしても果たしてやっていけるのかという点で難しいようです。

 

韓国のディズニーランドはいつからオープン?公式ができるのか調査!まとめ

  • 韓国にディズニーランドができると韓国で報じられていたが、本当かどうか分からない
  • 韓国の自治体が誘致議論をしたが確定ではない
  • どうやら韓国では選挙が近づくと、ディズニーランドの誘致を選挙公約に掲げる人物が多いらしい
  • 公式のディズニーランドとは全く関係のない韓国版ディズニーランドの建設計画がある
  • 韓国版ディズニーランドのオープン日→2026年に1次オープン、2031年に完全オープンを目指している

韓国にディズニーランドができるかもしれないとわくわくしましたが調べてみると、公式のディズニーランドが韓国にできるのは難しいような気がしました。

韓国版ディズニーランドについては具体的な場所や会社名、総事業費、オープン日なども報じられているため、実際にできるのかなと感じました。

韓国版ディズニーランドはどういったテーマパークができるのか、投じている金額もすごいため期待が膨らみ、完成の日が楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました