■この記事で分かること↓
- ゆっくり茶番劇とは・ゆずはとは?
- ゆっくり茶番劇の商標登録炎上について
今すぐクリック⇒ガーシーの正体は!?何者かを検証してみた>>
ゆっくり茶番劇とは・柚葉とは?
Yahooニュースに掲載されました~!!(≧▽≦)!!
私達の登録商標「#ゆっくり茶番劇」の件です!! ありがとうございます!! https://t.co/P19N7ELtH7— 柚葉 / Yuzuha【祝!ゆっくり茶番劇 商標登録】 (@Yuzuha_YouTube) May 15, 2022
ゆっくり茶番劇が炎上しています。
どうやらゆずは(柚葉)さんというYouTuberが、第三者という立場ながら、「ゆっくり茶番劇」を商標登録したからです。
YouTuberのゆずは(柚葉)さんとは?
ゆずは(柚葉/Yuzuha)さんとはYouTubeチャンネル登録者数22万人のYouTuber。
ゆっくり茶番劇とは?
ゆっくり茶番劇とは弾幕シューティングゲームを中心とした作品群である「東方Project」の二次創作、派生作品で動画ジャンル。
音声合成ソフトを用いて制作された動画のことになります。
「東方Project」はZUNさんが同人サークル「上海アリス幻樂団」で展開した作品です。
そのためゆずは(柚葉/Yuzuha)さんは無関係ということになります。
ゆっくり茶番劇 ゆずは(柚葉)の商標登録で炎上!わかりやすく解説!時系列
ゆずは(柚葉)さんがゆっくり茶番劇の特許を、商標登録したことで炎上してしまった今回の件について、分かりやすく解説いたしました。
■2022年5月15日
ゆずは(柚葉)さんが「ゆっくり茶番劇」を商標登録したことを、自身のツイッターから公表します。
#ゆっくり茶番 投稿者各位
この度、当社は「ゆっくり茶番劇」商標権を取得いたしました。⚠️今後、当該商標をご利用頂く場合はライセンス契約が必要となる場合が御座います。
✅詳細は下記URL「商標使用に関する要網(ガイドライン)」動画版をご確認下さい。
▼YouTube▼https://t.co/U0D1FbSAxJ pic.twitter.com/yvU1k4T50y
— 柚葉 / Yuzuha【祝!ゆっくり茶番劇 商標登録】 (@Yuzuha_YouTube) May 14, 2022
今までは「ゆっくり茶番劇」という言葉を誰でも自由に使うことができていました。
商標「ゆっくり茶番劇」は「文字商標」です。
文字表記に対して効力が及びます。
引用:https://twitter.com
しかし、ゆずは(柚葉)さん「ゆっくり茶番劇」を商標登録したことで、柚葉企画という会社が権利を取得、所有したことになりました。
そのため今後「ゆっくり茶番劇」という言葉を使用する場合、ゆずは(柚葉)さん(柚葉企画)の許可が必要となってきます。
そして今後「ゆっくり茶番劇」を使用したい場合は、使用料が発生します。
ゆずは(柚葉)さんサイドに、年間10万円を支払うことが必要となります。
ゆずは(柚葉)さんが「ゆっくり茶番劇」の商標登録の取得については、ZUNさんなどの耳にも入り、法律に詳しい方に確認中であると、対応を取っていたことを明らかにしていました。
その後、「ゆっくり茶番劇」の商標登録の騒動が炎上してしまい、ゆずは(柚葉)さんは代理人を通じて謝罪の言葉を発表します。
その際に爆破予告があったことが明らかになります。
おおう……
「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」 https://t.co/crMznAo3RZ pic.twitter.com/Q8URkuW3ve
— ねとらぼ (@itm_nlab) May 16, 2022
かなり炎上してしまった「ゆっくり茶番劇」の商標登録の騒動ですが、今後についてゆずは(柚葉)さんの動きがありました。
ゆっくり茶番劇 柚葉(ゆずは)の商標登録で炎上!その後、使用料無償化に!
商標「#ゆっくり茶番劇」につきまして皆様からのご意見を受け、関係各所と再検討しましたところ、使用料のお支払いは不要と定めることに決定致しました。
✅今後、使用料(ライセンス契約)は不要になります。
✅但し、権利は当社のものとして存続いたします。
よろしくお願いいたします。
— 柚葉 / Yuzuha【祝!ゆっくり茶番劇 商標登録】 (@Yuzuha_YouTube) May 16, 2022
ゆっくり茶番劇の商標権を取得したゆずは(柚葉)さんですが、2022年5月16日にライセンス料の無償化を宣言しました。
そのため今まで通りにお金が発生することなく「ゆっくり茶番劇」を自由に使用することができます。
しかし権利はそのままゆずは(柚葉)さんにあるということです。
柚葉(ゆずは)は登録者数を購入してた?UUUM所属詐欺疑惑とは?
動画本数の力。
てか柚葉の登録者数おかしすぎる
まるで買ってるかのような… https://t.co/yHNPZ4Syhj— 虫虫探険隊『公式』チャンネル@フォロバ100強化週間(エロ垢ビジネス垢除く) (@MMTT_20080405) May 15, 2022
ゆずは(柚葉)さんのYouTubeチャンネルの動画の総再生回数よりも、チャンネル登録者数のほうが多いことから、登録者数を購入したのでは?という疑惑があります。
またゆずは(柚葉)さんはYouTuberの大手事務所である、UUUM所属疑惑があるようです。
自身で所属を公言していものの、検索しても出てこないため、UUUM所属詐欺疑惑が浮上しています。
また柚葉企画についてですが、ペーパーカンパニーの疑いが現在出ています。
#ゆっくり茶番劇商標登録に抗議します
#拡散希望
ペーパー企業もしくは個人が商標登録した可能性が浮上しました
これは後ほど叩かれそうだな…
柚葉企画って事務所どこでっか? pic.twitter.com/tGL78I8dcP— アクセス特急飛 / 千葉県鎌ケ谷市の知名度を上げたいbotのネタ提供垢 (@kotte_ddua) May 15, 2022
何か裏にあるのでしょうか。
柚葉(ゆずは)ゆっくり茶番劇の商標登録炎上でCoyu.Liveは警告処分
ゆずは(柚葉)さんが「ゆっくり茶番劇」の商標登録で炎上してしまった事を受けて、所属しているCoyu.Liveがゆずは(柚葉)さんに対して警告処分を下したことを発表しました。
【お知らせ】
弊会所属ライバー「柚葉」(登録名:たまゆら)につきましては、所属規約および所属契約への違反が認められましたので、総合的に判断いたしました結果、本日付にて警告処分といたしました。— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 15, 2022
今後ゆずは(柚葉)さんが改善の動きを見せなかった場合は、Coyu.Liveと契約解除することになりそうです。
柚葉(ゆずは)のプロフィール本名は?たまゆら
今回のゆっくり茶番劇特許取得事件、柚葉本人特許権利者が別人か住所が嘘だった場合、公正証書原本不実記載等罪、有印私文書偽造罪か有印私文書変造罪に該当する可能性あるから警察のお縄になるぞ
本人だったとしても本名と住所バレしてるからどっちにしても詰みだな pic.twitter.com/AoaLEniDyz— アイン・ソフ אין-סוף ∞🌊 ゆっくり茶番劇 (@EVA_Ain_Soph_00) May 15, 2022
ゆずは(柚葉)さんは過去にたまゆらという名前で活動をしていたといいます。
ゆずは(柚葉)さんの詳しいプロフィールは分かりましたら追記いたします。
ゆっくり茶番劇の柚葉(ゆずは)の商標登録についてSNSの声や反応
【提供】 pic.twitter.com/Oca12yxcSL
— 東方Projectど偏見bot兼あるあるbot兼事実bot(ネタツイbot) (@touhouhenkenbot) May 16, 2022
ゆっくりは20年以上
2chから生まれ色々な方々の手により
どんどん成長してきた
一大コンセプトなのです
このゆっくりの特許を取ると言う事は
タブーです
今回あなたがゆっくりの特許を
取ろうと思った理由及び
なぜ意義申し立て期間を
過ぎてからの発表だったのかなど
細かく理由を教えてください— M.Kira🌻🍮 (@gundam78kousuke) May 16, 2022
5chで柚葉のツイート嘘であること証明されてて草#ゆっくり茶番劇 https://t.co/GSdhjAmZFu pic.twitter.com/FZXnpZnjZE
— ゴン/ゆっくり茶番劇 (@Gon_TouhouLove) May 16, 2022
#ゆっくり茶番劇商標登録に抗議します
柚葉さんは「ゆっくりしていってね」を作った人ではありません
東方projectを作った人ではありません
ZUNさんと関わりが深いわけではありません
ゆっくりの中で一番登録者数が多くありません
何故商標登録をしようと思ったのか— まるぶ💮 (@marubukun) May 15, 2022